実写パートありの異色のTVアニメ始動|【公式】大塚和成のGame・アニメの話
【この記事の紹介について】
大塚和成です。本日紹介するゲーム・アニメは『実写パートありの異色のTVアニメ始動』です。なんと実写+アニメの異色のアニメが始動するそうです。
実写パートありの異色のTVアニメ始動|【公式】大塚和成のGame・アニメの話
2019年、平成最後の1月クールに、アニメの世界と実写の世界を行き来しながらストーリーが展開する、新たなジャンルが誕生します。その名も、超次元革命アニメ『Dimensionハイスクール』!人気の声優と2.5次元俳優が、アニメの声も実写パートも担当するそうです。
ストーリーは、補習中の男子高校生たちがひょんなことから次元を超えてアニメの世界に飛ばされてしまうことから始まる一風変わった学園ファンタジーのようです。
キャストは、若手男性声優の石井孝英(『美男高校地球防衛部HAPPY KISS!』)、大塚剛央(『風が強く吹いている』)、2.5次元ミュージカル等で活躍する声優の橋本祥平(舞台『KING OF PRISM-Over the Sunshine!-』)、財木琢磨(ミュージカル『テニスの王子様』)、染谷俊之(舞台『刀剣乱舞』)。
異色すぎて想像できませんが面白そうなアニメだという事は分かりますね。
【【公式】大塚和成のGame・アニメの話のブログを紹介】
大塚和成です。日本のGame・アニメは、世界から注目されている日本の代表的な文化の1つだと考えています。 このブログでは、日本のGame・アニメに関する最新の話題の中から気になる情報をご紹介します。
【大塚和成について紹介】
下記URLは、このブログである『大塚和成のGame・アニメの話』を運営している大塚和成について紹介しています。このブログを読んでいただけている方で、まだ大塚和成についてご存知ではない方は、是非読んでください。
0コメント