「BLADE ARCUS Rebellion from Shining」、世界観や基本システム、新登場キャラクターを紹介《公式》

大塚和成です!!


 Impress Watch

「BLADE ARCUS Rebellion from Shining」、世界観や基本システム、新登場キャラクターを紹介

写真:Impress Watch

 セガゲームスは、2019年3月14日に発売を予定しているプレイステーション 4/Nintendo Switch用2D対戦格闘「BLADE ARCUS Rebellion from Shining」のゲーム情報を公開した。

【この記事に関する別の画像を見る】

 今回は、世界観や基本システム、新登場キャラクターについて紹介する。

【「BLADE ARCUS Rebellion from Shining」ティザーPV】【物語と世界観】

古の大陸アルフヘイムには平和が訪れた

……はずだった。

姿を消した英雄ユーマ

消滅したはずの魔銃剣士・ゼストの目撃

皇女エクセラの暗躍

彼らを追うため立ち上がった

キリカ・ソニア・リンナは異世界で

少年と少女に出会った。

古の大陸アルフヘイムと夢幻大陸エンディアス。

再び姿を現した封神の門が

2つの世界をつなぐとき、

新たな物語が始まる!

■基本システム

 本作は、パートナーキャラクターとタッグを組んで2vs2の激しいバトルを繰り広げる2D対戦格闘ゲーム。サポートゲージを消費し繰り出す、パートナーキャラクターによる援護攻撃「サポートリンクアタック」をはじめ、瞬時に突進攻撃で間合いを詰め、無防備な敵に攻撃を叩き込む「オフェンシブフォース」や、パートナーと一緒に繰り出す超必殺技「リンクフォースアタック」など、多彩な攻防を使いこなしてライバルと戦いを繰り広げる。

□オンライン対戦機能を搭載

 パートナーキャラとのコンビネーションが勝敗を左右する熱いタッグバトルで、全世界のプレーヤーと対戦できる。

□新システム「キャラクタースキル」

 本作では、新システムとして「キャラクタースキル」が搭載される。戦いで得たポイントを使いキャラクターを成長させて、新たなスキルを解放しよう。スキルはパートナーキャラからも効果を引き継げるので、自身のスキルと組み合わせて、自分だけのバトルスタイルを生みだすことも可能。

■新登場キャラクターを紹介

 前作「ブレードアークス from シャイニングEX」に登場した15キャラクターに加え、「シャイニング・レゾナンス リフレイン」より6名のキャラクターが参戦。声優陣のフルボイスにより、新たなストーリーが楽しめる。

■限定版「BLADE ARCUS Rebellion from Shining -Premium Fan Box-」

 「ブレードアークス」初のビジュアルブック「BLADE ARCUS Rebellion」に加え、本編シナリオの前日譚・後日談を収録したドラマCDや主題歌CD、キリカの追加衣装のプロダクトコード等が、Tony氏描き下ろしの特製コレクターズボックスに収納される。

【限定版内容】

・ビジュアルブック「BLADE ARCUS Rebellion」

・ドラマCD「Epilogue of BLADE ARCUS Rebellion」

・主題歌CD

・キリカの追加衣装「紅葉の羽衣」プロダクトコード

・オリジナルA3ポスター

・「BLADE ARCUS Rebellion from Shining」

※PS4版とNintendo Switch版の同梱物は同じものとなる。

※プロダクトコードの利用にはネットワーク環境が必要。

【BLADE ARCUS Rebellion from Shining -Premium Fan Box-】©SEGA

GAME Watch,長岡 頼(クラフル)

【OMM-COM】大塚和成のGAME・アニメ話

大塚和成です。日本のGame・アニメは、世界から注目されている日本の代表的な文化の1つだと考えています。 このブログでは、日本のGame・アニメに関する最新の話題の中から気になる情報をご紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000